第6回授賞集会 投稿日時: 2016年1月5日 投稿者: admin 12月2日(水)第6回授賞集会がありました。 剣道昇段審査、剣道部女子:県選抜大会団体3位、個人3位、柔道部:県選抜大会個人2位 吹奏楽部:日本管楽合奏コンテスト全国大会最優秀賞 人権作文コンテスト県大会優秀賞 防火ポスター、税に関する標語、地球温暖化に関するポスター、県統計グラフコンクール、豊かな海づくり作文コンクール・絵画コンクール 入賞などです。
今年度最後の「地域連携さわやかあいさつ運動」 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月16日(月)今年度最後の「地域連携さわやかあいさつ運動」が実施されました。 1年間ご協力いただき、ありがとうございました。
規律委員会主催 あいさつWEEK(2学期) 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月中旬より、3年生→1年生→2年生の順であいさつ運動を行っています。 各クラス、全員参加とさわやかな朝のあいさつを目標に頑張っています。
避難訓練 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月20日(金)地震からの津波を想定した避難訓練が行われました。放送の指示の後、屋上に避難しました。全校生徒が真剣に取り組むことができました。
校内研修会 互見授業 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月16日(月)、今年度2回目の互見授業を行いました。教員同士がお互いの授業を参観し、研修を深めます。教員の授業力の向上を目指し、定期的に実施しています。
JRC委員会主催 おはぎ作り 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月14日(土)海老江コミュニティーセンターにてJRC委員会主催の「おはぎ作り」が実施されました。 ボランティア生徒が多く参加してくれました。 海老江地区ボランティアの皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。 作ったおはぎは、海老江地区の独り暮らしの高齢者宅に届けました。
11月 授業参観 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月13日(金)授業参観が行われました。 1年生は各教科の授業 2年生は保護者によるゲストティーチャーをお招きした社会に学ぶ「14歳の挑戦」発表会 3年生は高等学校の先生方をお招きして第2回高校説明会でした。 ご参加、ご協力いただいた保護者、関係者の皆さま、ありがとうございました。 1年生-各教科の授業 2年生-社会に学ぶ「14歳の挑戦」発表会 3年生-高校説明会
祝! 吹奏楽部「日本管楽合奏コンテスト 最優秀賞」 投稿日時: 2015年12月29日 投稿者: admin 11月1日(日)東京都文京シビックホールに於いて 2015(第21回)日本管楽合奏コンテストが行われました。 本校吹奏楽部が中学校A部門 最優秀賞、審査員特別賞を受賞しました。 今後とも引き続き、応援よろしくお願いいたします。