5月9日(火)~11日(木)まで、3年生は東京・横浜・鎌倉・千葉方面に修学旅行に行ってきました。
出発式では、PTA会長からのお話がありました。元気な挨拶をしてバスに乗りました。

新幹線での様子です。一般のお客様もおられましたが、静かにカードゲームをして楽しい一時を過ごしていました。

少し早めの食事でした。

国会議事堂では、本会議の合間をぬって、衆議院の見学が足早に行われました。

クラス写真



クラス別コースでA組は、浅草→マダムタッソーを見学しました。
浅草浅草寺でのクラス写真
B組・C組は、東京スカイツリー→浅草を見学しました。
浅草浅草寺でのクラス写真
東京スカイツリーでのクラス写真
1日目の夕食の様子です。中華街にある1店舗を貸し切って食事をすることができました。

本場の中華料理の辛さに驚いている生徒もいました。

横浜クルーズの様子です。マリーンシャトルを貸し切ってクルーズを行うことができました。


客室やデッキを行ったり来たりしながら船内散策をしました。最後にはロイヤルルームを開放し、普段では味わうことができない貴重な体験をしました。
2日目の朝食の様子。

班別学習の様子。2年生の時の班になり、鎌倉・横浜でそれぞれの活動を行いました。
少し小雨の中での活動でした。


東京ディズニーシーの様子。夢のかけらをつかんだ生徒もいました。

3日目 キャリア別コース学習
防災・マスコミコース

商業・スポーツコース


工場・バックヤード見学コース

政治・商業コース

科学技術・政治コース

到着式では添乗員の方にお礼の言葉を伝えました。

解団式 生徒代表の挨拶では、3日間の学びを教頭先生に報告しました。
