第62回 運動会スローガン 「つながり ~思いを1つに 届け 射北魂~」
7月7日(月)に結団式が実施されました。当初、グランドの予定でしたが、雨天のため廊下での結団式となりました。団役員は自己紹介と抱負を述べました。どの団も3年生が中心となり、気合いの入った結団式となりました。
7月4日(金)に県選手権大会、県民体育大会、全国中学ヨット大会、県吹奏楽コンクールの壮行会が行われました。体育館改修中のため、放送での壮行会になりました。各部の部長が大会に向けての抱負を語りました。教頭先生(校長先生は出張のため不在)からは「Do my bestで全力を尽くす」と激励の言葉がありました。射北中生の活躍と健闘を祈っています。応援よろしくお願い致します。尚、日程、会場は下記のようになっています。ヨットの全国大会は地元開催で新湊アリーナで開催されます。
県選・県大日程一覧 ←クリックして下さい。
教室内で放送を聴く3年生
放送による部長の抱負
6月30日(月)、3学年の全クラスの学級活動の授業で「ネットと上手に付き合う方法を考えよう」が行われました。ネット依存症が心身、学習、人との関わりなどに及ぼす悪影響を考え、自分なりのルール決めました。班での話し合 い活動も活発に行われ、有意義な時間となりました。
6月28日(日)歌の森球場にて市民体育大会の野球競技が行われました。
本校の野球部は決勝で惜敗しましたが、2位で県大会への出場権を獲得しました。
県大会は7月25日(土)26日(日)魚津桃山球場で実施されます。
応援して下さった、皆さんありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
試合結果 準決勝:射北6ー3小杉南 決勝:射北2ー3新湊