2月20日(火)に射水市教育委員会表彰が射水市消防署でありました。本校からは、団体でヨット部とJRC委員会が、個人では有澤さんと倉田さんが受賞し、長井教育長から賞状をもらいました。
1月26日(金)に高志会館で富山県をよくする会の表彰式がありました。本校からは、生徒会の取組が評価され、団体の部で表彰されました。前期生徒会長の荒川さんが表彰式に参加し、金岡会長から表彰状を受け取りました。
1月13日(土)に高岡地区アンサンブルコンテストが高周波文化ホールでありました。本校からは、4部門で生徒が出場し、演奏を披露しました。大会結果は、クラリネットと金管が金賞、サクソフォンと打楽器が銀賞でした。
1月9日(火)に第3学期の始業式がありました。始業式で校長先生が「3学期は締めくくりの学期です。今を大切にし、足下をしっかりと見て、一歩一歩確実に次のステップに進む学期にしよう」と話がありました。