1月5日(土)にJRC委員会が主催した「ことぶき苑」訪問がありました。今回は、年末にことぶき苑のお年寄りに配った年賀はがき(校内用)の抽選会を中心に行いました。お正月にちなんだ歌を披露した後、生徒による抽選会を行い、当選番号をもった方に景品を渡しました。お年寄りの方々も喜んでいただき、生徒も満足感いっぱいの訪問となりました。
1月5日(土)にJRC委員会が主催した「ことぶき苑」訪問がありました。今回は、年末にことぶき苑のお年寄りに配った年賀はがき(校内用)の抽選会を中心に行いました。お正月にちなんだ歌を披露した後、生徒による抽選会を行い、当選番号をもった方に景品を渡しました。お年寄りの方々も喜んでいただき、生徒も満足感いっぱいの訪問となりました。
11月30日(金)に薬物乱用防止教室があり、3年生が参加しました。薬剤師の宮嶋さんを講師に招き、薬の飲み方や副作用等について詳しい話がありました。また、薬害のパンフレットも配付しました。いろいろな薬物があり、適切に判断したり使ったりすることが大切なことを実感していました。