本日、済生会高岡病院の産婦人科医である先生を講師としてお招きし、3年生に向けて性に関する講演会を行いました。生徒の感想からは、「望まない妊娠を防ぐ方法について分かった」「性感染症の怖さなどを知った」「妊婦さんを応援しようと思った」などの感想が聞かれ、充実した時間となりました。そして、自他の命の大切さについて、改めて考えを深めるよい機会となりました。


本日、済生会高岡病院の産婦人科医である先生を講師としてお招きし、3年生に向けて性に関する講演会を行いました。生徒の感想からは、「望まない妊娠を防ぐ方法について分かった」「性感染症の怖さなどを知った」「妊婦さんを応援しようと思った」などの感想が聞かれ、充実した時間となりました。そして、自他の命の大切さについて、改めて考えを深めるよい機会となりました。
本日から、冬の期間の登下校を助ける本江方面、片口方面の冬季バスが始まりました。バス内にはアクリル板が置かれ、感染対策をとりながらの運行となります。毎年、定期の紛失がありますので、気を付けましょう。
12日、13日にバドミントン、バレーボールの地区新人大会があり、バドミントン部は女子団体3位、個人の部ダブルスが2位となりました。おめでとうございます!
延期になっていた合唱コンクールを本日、学年別に行いました。各クラス、様々なドラマを展開しながら、今日は、どのクラスも最高のハーモニーをつくり上げました。審査の結果、1年A組、2年B組が優秀賞、3年C組が最優秀賞となりました。保護者の皆様、駐車場等のご協力ありがとうございました。
26日、27日、28日の学年別に実施予定であった合唱コンクールは、11月11日に延期します。詳細は、配付プリントをご覧ください。