高岡地区大会 投稿日時: 2022年6月13日 投稿者: admin 11日、12日は野球、ソフトテニス、ソフトボール、卓球、バドミントン競技が行われました。コロナ禍での制限の中、保護者の皆様の応援ありがとうございました。試合の結果、ソフトテニス男子とバドミントン競技で県選出場を獲得しました。
高岡地区大会 投稿日時: 2022年6月6日 投稿者: admin 4日(土)から高岡地区大会が始まりました。4、5日は陸上競技でした。爽やかな風の中、ライバルとまた自分の記録と闘う選手の姿が見られました。
授賞集会 壮行会 投稿日時: 2022年6月6日 投稿者: admin 3日(金)第1回授賞集会及び壮行会を行いました。運動部の高岡地区大会、文化部の写生大会や吹奏楽祭など、これから始まる各種大会等に向けて、互いに志気を高めました。
市選手権大会(柔道) 投稿日時: 2022年5月30日 投稿者: admin 29日(日)アイシン体育館において、市選手権大会柔道競技が行われました。これで、すべての競技の市選手権大会が終了しました。次は、4日(土)から週末ごとに行われる地区選手権大会に向けて、チーム一丸となってがんばりましょう。
避難訓練 投稿日時: 2022年5月26日 投稿者: admin 26日(木)全校生徒、教職員の避難訓練を行いました。調理室から出火し全員運動場に避難するという想定で行いました。みんな真剣に取り組み、昨年より速い、3分50秒で避難完了することができました。
市選手権大会2日目 投稿日時: 2022年5月23日 投稿者: admin 市選手権大会2日目です。暑さにも負けず、大きなかけ声をかけながら奮闘する選手の姿が多くの場面で見られました。暑い中、みなさんの応援ありがとうございました。
射水市選手権大会 投稿日時: 2022年5月21日 投稿者: admin 21日(土)から、射水市選手権大会が始まりました。生徒たちは、コロナ禍での様々な制限の中、工夫しながら練習に取り組んできました。市選手権や地区選手権大会など、これから始まる各種大会でぜひ力を発揮してほしいと思います。保護者の皆様の応援、ありがとうございます。
募金活動 投稿日時: 2022年5月18日 投稿者: admin 11日~17日までの朝、JRC委員会主催の募金活動が行われました。今回は、ユニセフ募金と1円玉募金の同時企画でした。生徒や教職員は、それぞれのボランティアの気持ちを募金の形で表し参加していました。
2年校外学習 投稿日時: 2022年5月15日 投稿者: admin 13日(金)2年生金沢校外学習を行いました。心配された天候にも恵まれ、雨に遭うことなく活動することができました。生徒は、自分たちが計画したコースで東茶屋街や近江町市場などを訪ね、金沢の歴史や文化を目で確かめ、肌で触れることができたようです。また、班別行動を通して、班員との絆を深めたり、ルールを学んだりしました。
1年校外学習 投稿日時: 2022年5月13日 投稿者: admin 12日(木)1年生の富山方面校外学習が行われました。午前は、クラスごとに、エコタウン、四季防災館、富山環境整備の見学をしました。環水公園で昼食後、班別学習として美術館等を回りました。入学後初めての大きな行事を通して、仲間との絆を深めました。