7日(土)県総合体育センター温水プールにおいて、県選抜大会水泳競技が行われました。選手たちは、日頃の練習の成果を発揮し、多くの入賞がありました。来年の県選手権大会に向けて、さらに力を伸ばしてほしいと願っています。
<結果>
200mバタフライ 1位 村田リ俐(2年)
100mバタフライ 2位 村田リ俐(2年) 3位 片林萩月(1年)
400mリレー 3位 村田リ俐(2年)、中村碧海(2年)、 片林萩月(1年)、島倉日和(1年)
校内合唱コンクール 3学年
10月30日(金)に3学年の校内合唱コンクールが行われました。練習時間は決して多くはありませんでしたが、生徒が自分たち自身で工夫したり、よりよい合唱になるよう話し合ったりしながら練習に励んできた成果を発揮することができました。聴いてくださるすべての方々への感謝の思いを込めた歌声は、最上級生にふさわしい堂々とした響きで体育館中に響き渡りました。保護者の皆様には、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。審査の結果、A組が最優秀賞を受賞しました。
3年A組「いのちの名前」

3年B組「糸」

3年C組「絆」

3年D組「手紙~拝啓 十五の君~」

校内合唱コンクール 2学年
10月29日(木)に2学年の校内合唱コンクールが行われました。学級の仲間と日々の練習に励み、昨年度よりも成長した素晴らしい歌声を体育館中に響かせることができました。保護者の皆様には、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。審査の結果、C組が優秀賞を受賞しました。
2A「時の旅人」

2B「COSMOS」

2C「平和の鐘」

校内合唱コンクール 1学年
10月28日(水)午後から1学年の校内合唱コンクールが行われ、A組は「この星に生まれて」、B組は「Let’s search for tomorrow」、C組は「マイバラード」を披露しました。今年は、マスクやマウスシールドをしての練習でしたが、音楽の授業や放課後練習に真剣に取り組み、その成果を十分に発揮することができました。また、合唱コンクールを通して、学級の絆を深めることができました。保護者の皆様には、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。審査の結果、A組が優秀賞を受賞しました。




県選抜大会
10月10日(土)県選抜大会が行われました。本校からは、サッカー部と陸上男子2年小林君が出場しました。
サッカー部は準決勝を逆転勝ちをし、決勝では敗れたものの、県2位の快挙を成し遂げました。小林君は2年男子100mに出場し、12.35秒のタイムでゴールしました。残念ながら決勝には進めませんでしたが、堂々とした走りでした。
応援ありがとうございました。



吹奏楽部 県学校吹奏楽交流演奏会ふれあい野外コンサートin環水公園
吹奏楽部が、9月26日(土)に富山市芸術文化ホール「オーバード・ホール」で開催された、富山県学校吹奏楽交流演奏会に出演しました。
また、10月3日(土)には、富山市・環水公園にて、富山商業高等学校・富山工業高等学校とともに3校で「ふれあい野外コンサートin環水公園」を行い、秋晴れの気持ちよい空のもと、多くの方々に演奏を聴いていただきました。コンサートの最後には、3校160名での合同演奏を行い、交流を深めることもできました。



射水市中学校生徒会リモート会議
今日の放課後、新湊南部中学校からの発案により、射水市内6つの中学校の生徒会役員によるリモート会議を行いました。
役員による自校の生徒会活動の紹介、活動内容について質問や意見交換などをリモート会議形式行いました。本校からは、コミュニケーション力up週間や有志による応援団などについて紹介しました。
参加した生徒からは、他校の生徒会活動を聞けて後期の生徒会活動に生かすことができる、コロナ禍においてリモート会議ができ他校の生徒と意見を共有できてよかった、などの感想が聞かれました。


2020 中学校運動会ダイジェストの放映日時のお知らせ
以前のホームページでお知らせしましたように、9月2日に行われた運動会の様子が、9月26日(土)27日(日)ケーブルテレビで放映されます。本校のダイジェストは11:30から約45分間の予定です。なお、10:00~15:00の間に、市内6校の中学校と牧野中学校の運動会が放映されます。ぜひご覧ください。
高岡地区新人大会3
今日(20日)は、テニス団体戦、バドミントン個人戦、サッカー準決勝及び決勝が行われました。日中は、日差しもあり暑い(熱い)1日となりました。皆さん応援ありがとうございました。(昨日の試合の写真も含まれています)
サッカー部は準決勝、決勝と大勝しました。地区新人大会の優勝は、昨年からの2連覇となり、県選抜大会への出場権を手にしました。
どの部も、また新たな目標に向かって進んでくれることを期待しています。




高岡地区新人大会その2
先週末に続き、19,20日は、高岡新人大会が行われます。今日19日は、野球、テニス、バドミントン、バレーボール、サッカー、剣道の試合がありました。
コロナ対応のため、試合会場はどこも例年に比べかなり観客が減っていますが、選手の緊張感と、一生懸命なプレイで盛り上がりました。
なお、明日20日は、サッカー準決勝及び決勝、バドミントン個人戦、テニス団体戦が行われます。



