相談室の軒下に今年もツバメが巣を作っています。(昨年は保健室に巣を作りました)ヒナも大きくなり、盛んに親鳥がえさを運んでいる様子がみられます。本校の生徒と保健の先生とで巣の下に新聞紙を敷いて汚れがひどくならないようにしてくれました。心温まる行為に大変嬉しく思いました。見るときは親鳥やヒナを驚かせないようにそーっと見てくださいね。ご協力をお願いします。
授賞集会
ヨット部、富山テレビの取材
海浜清掃(地域清掃活動)
市民体育大会(野球)、県体出場
高岡地区選手権大会
心肺蘇生教室(2年)
北信越ジュニアヨット選手権大会
6月9日(土)~10日(日)に北信越ジュニアヨット選手権大会が新湊マリーナでありました。本校から15名の選手が出場し、シングルハンダー、ミニシングルハンダー、OP級の各部門ごとに競技を行いました。選手は地の利を生かしうまく風をとらえることができ、どの部門でも個人表彰者が出る結果となり、7月に行われる全国大会へ向けて、よいスタートを切りました。