7月7日(金)に県選手権大会や県民体育大会、全国ヨット選手権大会に出場する選手の壮行会が行われました。 各部長から、県選や県体に出場するときの意気込みの発表がありました。多くの部から3年生にとって最後になるかもしれない大会なので悔いのないように頑張りたいという話がありました。その後、生徒会長や教頭先生から激励の言葉をもらい、決意を新たにしている様子がうかがえました。 7月8日(土)の野球の県選手権大会を皮切りに大会が行われます。選手の皆さんの健闘を祈っています。
運動会 団役員運営会議
海浜清掃活動
学校訪問研修会
県民体育大会(ヨット)
6月25日(日)にヨットの県民体育大会が新湊マリーナでありました。時々雨が降る、あいにくの天気でしたが選手は1位を目指してレースに臨んでいました。 この会場は、7月下旬に行われる全国ヨット選手権大会の会場にもなっており、選手は全国大会も見据えて大会に臨んでいました。
射水市民体育大会(野球)
6月24日(土)、25日(日)に射水市民体育大会の軟式野球の部が行われました。本校の野球部は、1回戦はシードされ、25日(日)準決勝からの出場となり、小杉中学校と対戦しました。
小雨の降る中での試合でした。1回に先取点をとるもすぐに追いつかれましたが、3回にとった3点を守りきり、結局4-1で勝利しました。 決勝戦は、大門中との対戦でしたが、開始早々から降っていた雨が強くなりノーゲームとなりました。決勝は、7月1日(土)に順延になりました。