毎月、1・15日は地域連携さわやかあいさつ運動を実施しています。射北中生が地域の方と協力してあいさつ運動をしています。ご協力いただいた、地域、保護者の方ありがとうございました。
第3学年 学級活動「ネットと上手に付き合う方法を考えよう」
6月30日(月)、3学年の全クラスの学級活動の授業で「ネットと上手に付き合う方法を考えよう」が行われました。ネット依存症が心身、学習、人との関わりなどに及ぼす悪影響を考え、自分なりのルール決めました。班での話し合 い活動も活発に行われ、有意義な時間となりました。
野球部 市民体育大会 準優勝
6月28日(日)歌の森球場にて市民体育大会の野球競技が行われました。
本校の野球部は決勝で惜敗しましたが、2位で県大会への出場権を獲得しました。
県大会は7月25日(土)26日(日)魚津桃山球場で実施されます。
応援して下さった、皆さんありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
試合結果 準決勝:射北6ー3小杉南 決勝:射北2ー3新湊
6月 授賞集会
口の中を清潔にしよう週間 保健委員会企画
高岡地区総合選手権大会 大会結果
6月14日(土)15日(日)を中心会期とした高岡地区総合選手権大会に運動部が出場しました。3年生にとって最後の大会になるかもしれない大会であり、放課後や休日も熱のこもった練習を実施してきました。大会の主な結果は下記のようになりました。応援、ご支援下さった多くの方々に感謝申し上げます。また、高岡地区代表として県選手権大会に出場する選手も多数います。引き続き応援よろしくお願いいたします。
陸上競技 女子800m 2位:3年女子(県選手権大会出場)
女子1500m 7位:3年女子(県選手権大会出場)
柔道 団体3位 個人55kg級3位:3年男子(県選手権大会出場)
剣道 男子団体5位 女子団体1位(県選手権大会出場) 女子個人1位:3年女子 2位3年女子(共に県選手権大会出場)
ソフトテニス 女子個人3位:3年女子ペア(県選手権大会出場)
バドミントン 女子団体2位(県選手権大会出場) 個人3位:2年・3年女子ペア ベスト4:2年女子ペア(共に県選手権大会出場)
水泳 女子100m・200m平泳ぎ1位:2年女子(県選手権大会出場) 男子100m・200m背泳ぎ2位:2年男子(県選手権大会出場)
北信越ジュニアヨットクラブ選手権大会 大会結果
6月15日(日)新潟県で開催された標記の大会で本校のヨット部が下記のような成績を収めました。応援、ご協力ありがとうございました。
シーポッパー級SR 1位:3年男子 2位:3年女子 3位:3年男子
シーポッパー級 1位:3年男子 2位:3年男子 3位:3年女子
OP級 Aクラス 3位:3年男子
OP級 Bクラス 3位:3年男子