射水市選手権大会 2日目 投稿日時: 2021年5月24日 投稿者: admin 今日も、たくさんの応援ありがとうございました。各会場で選手の活躍が見られました。6月には高岡地区選手権大会が行われます。体調管理に気を付けながら、力を伸ばしてほしいと思います。
射水市選手権大会 応援ありがとうございます 投稿日時: 2021年5月23日 投稿者: admin 22日から市選手権大会が始まりました。コロナウイルス感染拡大防止のため、いろいろな制限や配慮をしながらの大会となりましたが、保護者の皆さんの応援に見守られながら、選手たちは元気にがんばっていました。
射水市選手権大会 観戦ガイドライン 投稿日時: 2021年5月21日 投稿者: admin 22日(土)から、射水市選手権大会が始まります。保護者の観戦については、競技別に制限を設けていますので、制限内容をお子さんから確認されて、間違いのないようにお願いします。観戦される場合は、観戦ガイドラインを守ってください。ご理解のほどよろしくお願いします。
創意の時間~家庭学習を見直そう~ 投稿日時: 2021年5月20日 投稿者: admin 19日(水)15:25~の創意の時間を使って、「家庭学習の見直し」について考えました。6月1,2日に実施する中間考査に向けて、日頃の自分の家庭での過ごし方、時間の使い方について振り返り改善案を考えました。立てた計画を生かして中間考査までの10日間を有意義に過ごしてほしいと願っています。
部結成 投稿日時: 2021年4月28日 投稿者: admin 本日28日放課後、部結成を行いました。これで3学年揃った本格的な部活動が始まりました。各部のミーティングでは、これからの目標や部のルールを確認しました。
生徒総会 JRC入団式 投稿日時: 2021年4月28日 投稿者: admin 本日28日、生徒総会、JRC入団式を行いました。コロナ対応として、昨年度後期の活動報告とこれからの活動計画案は放送で行い、一般質問からは体育館に集まって行いました。活動計画案は承認され、今後計画案に従って活動が展開される予定です。 また、引き続き、JRC入団式を行いました。JRC委員からJRC活動についての説明を聞いたり、代表者による誓いの言葉の読み上げを行ったりして、活動意欲を高めました。
交通安全教室(1年) 投稿日時: 2021年4月28日 投稿者: admin 12日(月)の56限に、1年生を対象に、浜開公園で、交通安全教室が行われました。射水警察署から3名の方をお招きし、自転車の乗り方を中心に指導をしていただきました。
令和3年度 入学式 投稿日時: 2021年4月28日 投稿者: admin 4月8日、新入生111名を迎え、入学式を行いました。コロナウイルス感染拡大防止のため、在校生は、各教室でリモートので参加としました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
修了式 離任式 投稿日時: 2021年3月24日 投稿者: admin 本日、令和2年度修了式を行いました。校長先生から、各学年の代表生徒に修了証を渡された後、この1年間で大きな成長が見られた喜びを伝えられました。そして、学習や部活動でP(計画)D(実行)C(振り返り)A(改善して再実行)サイクルを活用することで、さらなる成長が期待できると話されました。 続いて、5人の臨任講師や図書館司書の先生等の離任式を行いました。それぞれの先生方からの惜別の言葉をもらい、お世話になった代表生徒から花束と手紙を送り別れを惜しみました。