互見授業(1年:国語 2年:英語)

IMG_1840 IMG_1844 IMG_1339 IMG_1336

6月8日(月)に校内互見授業を行いました。

教員研修の一環として実施しています。今回は国語と英語で授業提案をしました。

今後、他の教員も実施する予定でいます。

放課後には研修会も行い、研修課題の解明に向け、授業力の向上を目指しています。

IMG_1351 IMG_1350

 

JRC委員会主催 七美ことぶき苑訪問

IMG_3213 IMG_3217 IMG_3223 IMG_3226 IMG_3229 IMG_3236

6月6日(土)午後に今年度1回目のことぶき苑訪問を実施しました。

ボランティアで参加する生徒も多くいました。車いすの掃除など心を込めて行うことができました。

ご協力頂いた所員の方々、ありがとうございました。

 

JRC委員会主催 堀岡地区「おはぎづくり」

6月6日(土)午前に堀岡福祉センターにて「おはぎづくり」を行いました。

ボランティアサポーターさんのご指導のもと、手際よくおはぎを作ることができました。

作ったおはぎは、堀岡地区の高齢者宅へメッセージカードを添えて配付することができました。

CIMG7825 CIMG7828 CIMG7835 CIMG7859 CIMG7865

ご協力頂いたボランティアサポーターの方々、ありがとうございました。

プランタープレゼント事業(堀岡地区) JRC委員会主催

IMG_0307 IMG_0311 IMG_0318 IMG_0324

4月26日(日)堀岡地区のプランター配布を行いました。一人暮らしの高齢者宅にメッセージカードを添えてプランターをプレゼントしました。休日にも関わらず、多くのボランティアで地域の方、生徒も参加してくれました。ありがとうございまいした。

 

入学説明会

1月27日(火)、入学説明会がありました。

来年度、射北中学校に入学予定の小学6年生と保護者を対象に行われました。

この日のために、1年生は授業参観の「総合的な学習の時間」学年発表の練習と同時進行で準備をしてきました。1年生の皆さん、先輩として、よく頑張りましたね!

DSC01256 DSC01260 DSC01273 DSC01281