広島平和学習
2日目は朝から広島平和記念公園と資料館を訪れました。平和記念公園では、平和セレモニーを行いました。千羽鶴を献納し、みんなで「花の街」を歌い、平和への願いを込めて黙祷を捧げました。資料館では、実物の資料や写真を見学し、戦争の悲惨さや平和の尊さを改めて実感しました。 最後に碑めぐりを行い、貴重なお話をガイドさんから直接聞くことができました。
広島平和学習
2日目は朝から広島平和記念公園と資料館を訪れました。平和記念公園では、平和セレモニーを行いました。千羽鶴を献納し、みんなで「花の街」を歌い、平和への願いを込めて黙祷を捧げました。資料館では、実物の資料や写真を見学し、戦争の悲惨さや平和の尊さを改めて実感しました。 最後に碑めぐりを行い、貴重なお話をガイドさんから直接聞くことができました。
京都班別学習
京都駅からスタートし、それぞれの班で事前に立てた計画を基に班別学習を行いました。清水寺や伏見稲荷大社等、京都にある歴史的な建造物を見学しました。 サンダーバードの迂回運転による到着の遅れもありましたが、班員と協力しながら臨機応変に計画を変更し、充実した時間を過ごすことができました。
5月8日(月)~10日(水)に3年生が修学旅行に行きました。 8日は京都で班別学習を行いました。清水寺や伏見稲荷大社等、京都にある歴史的な建造物を見学しました。9日は、広島での平和学習や関西コース別学習を行いました。10日はUSJで級友との絆をさらに深めました。
5月9日(火)に2学年が金沢校外学習に行きました。班ごとにコースを計画し、班別行動しました。どの班も和菓子づくり、ガラス工芸、金箔貼り体験等の体験活動を取り入れたコースになっています。また、金沢市が進める「まちづくりSDGs5つの方向性」と歴史や観光、伝統などの視点を組み合わせて考えたテーマを意識して班別学習を行うことができました。笑顔で協力して活動する姿が多く見られました。天気にも恵まれ、金沢の魅力を満喫できた有意義な1日となりました。
5月8日(月)~10日(水)に関西・広島方面へ修学旅行に出かけます。5月2日(火)に修学旅行結団式を行いました。学年目標は<平和と歴史を学びこれからの未来へ~絆を深め、高め合える集団に~>です。生徒代表の言葉には、京都では歴史と文化に触れ、広島では平和学習、そして修学旅行全体でSDGsを意識した学びをしてきたいとありました。
4月28日(金)に部発足式が行われました。1年生から3年生がそろっての新たな出発です。学校長から「部活動の様子を見ていると一生懸命に頑張っており、素晴らしいです。部活動を通して、大きく成長することを願っています。私も応援しています。」と話をしていただきました。
4月27日(木)6限に、JRC入団式と令和5年度前期生徒総会を行いました。JRC入団式では、射北中学校JRCの歴史やJRCちかいの言葉、射北中学校の誓いの言葉を読み上げ誓いました。また、前期生徒総会では、各生徒会委員会の活動計画が承認され、令和5年度の前期生徒会活動が始まります。生徒会長から「生徒一丸となって楽しい学校生活を創り上げていこう」と話がありました。また、学校長からは「現状を把握し、よい点や改善点を見つけ出しよい点を伸ばすにはどうしたらよいか、改善点を直すにはどんな方法がよいかを考え、みんなの力で実行していく、そんな生徒会であってほしい」と話がありました。射北中生の力を結集して、すてきな射北中学校にしましょう。
4月22日(土)午後から授業参観がありました。保護者の方々が参観している中で、生徒たちは真剣に学習に取り組んでいました。また、PTA総会、学年懇談会も行われました。
教職員一同、チーム射北で子供たちのためにがんばります。PTAの皆さま、地域の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
5月9日(火)に金沢へ校外学習に出かけます。金沢を見る視点「歴史」「伝統文化」「観光」「食文化」「交通」から、班ごとに課題を設定しました。
5月8日(月)~10日(水)に関西・広島方面へ修学旅行に出かけます。関西を訪れることを機会として、阪神淡路大震災について、地学を専攻しておられる向山先生を講師として、講演していただきました。