5月15日(水)に1年生が田植え体験を行いました。真夏日となった暑い日差しの中、島田さんを講師に招き、田植えの方法を教わりました。「田ころがし」で印を付けた後、膝下まで土に埋まりながら一株一株手作業で田植えをしました。どの生徒も生き生きとした表情で田植えの体験学習をしていました。
宿泊学習(1年)
修学旅行(3学年)
5月8日(火)~10日(木)の3日間、広島・関西方面への修学旅行へ行ってきました。様々な人に出会い、多くのものを見聞してきて、学びのたくさんある充実した時間にすることができたようです。得てきたことや感じたことを大切にし、視野を広げて物事を捉えるなど、これからの自身の生活へと取り入れ、生かしていってほしいと思います。
【1日目】学校~広島方面
〈宮島〉
〈ホテルでの夕食〉
【2日目】広島~大阪・神戸
〈平和記念公園〉
〈関西コース別学習〉
◆人と未来防災センター
◆海遊館
◆明治なるほどファクトリー
◆カップヌードルミュージアム
◆大阪市立科学館
〈USJ〉
〈ホテルでの様子〉
【3日目】京都~学校
〈京都班別学習〉
資源回収のお礼
5月13日(日)に資源回収を行いました。あいにくの雨でしたが、各学友区の資源回収にたくさんの保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。おかげでスムーズに回収することができました。資源回収は年間で3回(各学期1回ずつ)予定しております。今後ともよろしくお願いします。
宿泊学習、修学旅行の帰校式
5月10日(木)に1年の宿泊学習と3年の修学旅行の日程を終え、それぞれ帰校式を行いました。宿泊学習と修学旅行の内容については、後日、ホームページでアップしたいと思っております。しばらくお待ちください。