22日(火)3限に1学年では学級毎にレクリエーションを行いました。みんなに楽しんでもらうため、学年生徒会の生徒が企画を行い、今日のためにスライドやゲーム用具等をすべて準備しました。一学期思い出クイズやNGワードゲーム、3ヒントクイズなどで3クラスとも大盛り上がりの1時間でした。
明日はオリバースポーツフィールドでの新湊中学校との合同レクリエーションです!体調に気を付けて、明日も楽しみましょう!!



22日(火)3限に1学年では学級毎にレクリエーションを行いました。みんなに楽しんでもらうため、学年生徒会の生徒が企画を行い、今日のためにスライドやゲーム用具等をすべて準備しました。一学期思い出クイズやNGワードゲーム、3ヒントクイズなどで3クラスとも大盛り上がりの1時間でした。
明日はオリバースポーツフィールドでの新湊中学校との合同レクリエーションです!体調に気を付けて、明日も楽しみましょう!!
7月22日(火)、夏休みに向けて「上手にネットやゲームと付き合おう」と題して、1年生と2年生はそれぞれ学活を行いました。コロナ以降、1日平均で3時間以上ネットやゲームをする人の割合が増えていることを学びました。普段の生活を振り返って、自分のネットやゲームの依存度をチェックし、依存症にならないようにするためにはどうしたらよいかを考えました。
今日考えた夏休み中の理想の生活リズムを、実現できるようにしましょう! 3年生も明日(23日(水))に行う予定です。
7月22日(火)、2年生は球技大会でソフトバレーを行いました。バドミントンのネットやコートを使って試合をしました。水分補給をしっかりとしながら、試合や応援を通して互いに交流を深めることができました。