心肺蘇生法講習会(2年)

6月27日(木)に2年生が心肺蘇生法講習会を行いました。消防署の方にやり方を教えていただいた後、小グループに分かれて実習を行いました。各グループごとに講師の方が様子をみて、アドバイスをしていました。この講習会を通してAEDの正いい使い方を知り、いざというときには自信をもって操作できるようになってほしいと思います。

射水市民体育大会(野球)

6月22日(土)~23日(日)に軟式野球の市民体育大会が歌の森球場でありました。本校の野球部は、22日の1回戦で新湊南部中学校に勝ち、23日に行われた準決勝の大門中学校に競り勝ちました。決勝戦の小杉南中学校には敗退し2位となりましたが、県民体育大会への切符を手にしました。

高岡地区選手権大会(ソフトテニス)

6月22日(土)に雨で順延になっていた高岡地区選手権大会のソフトテニス競技が男子は前田コート、女子は富山国際大学付属高校で行われました。男子、女子とも個人戦が行われ、本校の選手は善戦し、個人ペアで男女1組ずつが県選出場を決めました。時折、雨の降る天気でしたが、応援ありがとうございました。

高岡地区選手権大会

6月16日(日)に高岡地区選手権大会(サッカー、バレーボール、卓球(個人)、バドミントン(個人))がありました。昨日同様、熱気あふれるプレーを随所に見せてくれました。大会の授賞は、サッカー3位、バドミントン個人男子シングルス3位、女子ダブルス3位でした。なお、ソフトテニスは雨天のため大会は順延(来週)となりました。

高岡地区選手権大会

6月15日(土)に高岡地区選手権大会(ソフトボール、サッカー、剣道、ソフトテニス、バレーボール、卓球、バドミントン、水泳)がありました。どの選手も自分のベストを尽くそうとしているプレーがみられました。授賞したのは、剣道男子団体2位、ソフトテニス男子団体3位、バドミントン男子団体3位、女子団体2位、水泳個人で1位と3位です。明日も一部の競技が予定されています。たくさんの応援、ありがとうございました。

あいさつ運動

6月12日(火)~21日(金)まで生徒会執行部が企画したあいさつ運動を行っています。今回は、各部活動単位で担当を決め、登校前に生徒玄関であいさつ運動を展開しています。朝から元気なあいさつが飛び交い、よい雰囲気づくりに貢献しています。

ことぶき苑訪問(JRC委員会)

6月8日(土)にJRC委員会による、ことぶき苑訪問がありました。参加を希望した生徒は、リコーダー演奏やおしゃべり、体操等をしてお年寄りとの交流を深めました。職員の方からも感謝の言葉をいただきました。このような訪問活動は定期的に行っていますので、関心のある生徒は参加してください。

高岡地区選手権大会(野球)

6月9日(日)に高岡地区選手権大会の軟式野球が大島公園広場でありました。本校は1回戦は中田中に快勝しましたが、2回戦の高岡西部中に敗退しました。時々、小雨の降る中、たくさんの保護者の応援、ありがとうございました。

高岡地区選手権大会、北信越ヨット大会の壮行会

6月5日(水)に高岡地区選手権大会と北信越ヨッ選手権大会の壮行会がありました。出場する各部長から大会への意気込みと決意の話がありました。また、有志による応援もあり、選手へのエールをみんなで送りました。各部活動の場所や大会日程等については生徒に配付するプリントをご覧ください。

おはぎ作り、配付ボランティア

6月1日(土)にJRC委員会によるおはぎづくり、配付ボランティアがありました。希望した生徒24名が参加し、堀岡地区のボランティア団体と協力して、おはぎづくりと近くのお年寄りに作ったおはぎを配りました。生徒はボランティアの方に教えてもらいながらおはぎをひとつひとつ作ったり、作ったおはぎを配り相手から感謝の言葉をいただいたりして、どの生徒もいい表情をしていました。