1年生 学年集会

 7月24日(水)2限に、1年生は1学期を振り返る学年集会を行いました。1学期に習ったことからクイズをしたり1学期を振り返る写真を見たりしました。校外学習の壁新聞コンテストの表彰や学級で頑張った人の紹介もありました。

授賞集会、壮行会、終業式

 7月24日(水)1限、授賞集会と壮行会と終業式がありました。

 授賞集会では、先日行われた県選手権大会や県コンクール、市民体育大会、市写生大会等の表彰が行われました。授賞された生徒のみなさん、おめでとうございます。

 授賞集会に続いて、中部日本吹奏楽コンクール県大会や北信越大会、全国大会等に出場する生徒の壮行会がありました。吹奏楽部の演奏披露もありました。大会やコンクールでは、これまでの練習を信じて、ベストを出しきれるように頑張ってください。

 終業式では、校長先生から、32日間の夏休みを有意義に過ごせるように苦手な教科や部活動に取り組んだりお家のお手伝いをしたりすること、暑さや自転車の事故、水の事故等から自分の命を守ることなど、夏休み中の過ごし方について話がありました。

 2学期の始業式は8月28日(水)です。いろいろなことに挑戦して、充実した夏休みにしましょう。

1年生 ドッジボール大会

 7月22日(月)2限、学年レクリエーションとして1年生はドッジボール大会を行いました。この暑さにも負けないくらいの白熱した試合となり、クラスや学年の団結力が高まりました。

1年生 ライフデザインセミナー

 7月19日(金)6限に、射水市出身のフォトグラファーのイナガキヤストさんを講師としてお招きし、ライフデザインセミナーを行いました。イナガキさんが実際に撮影された写真の説明を受けたり、写真を撮るときのコツを教わったりしました。地域で活躍されている方から直接お話を聞ける貴重な機会となり、生徒は将来のライフプランについて考えるきっかけになりました。

第3学年 八百繋WEEK第1弾

19日(金)~23日(火)を3学年では八百繋WEEKと題し、人とのつながりを楽しむ活動を学年生徒会で企画します。第1弾として19日(金)5,6限に球技大会を実施しました。ビーチバレーボールとドッジボールを行いました。男女関係なく、みんなで仲良く楽しむ姿が見られました。

ちなみに…決勝トーナメントからは教員チームも登場しましたが、若いパワーに圧倒されていました…。

1年生 壁新聞審査

 7月16日(火)5、6限、1年生は校外学習の壁新聞の審査を行いました。班ごとに作成した壁新聞を1つ1つ真剣に見ながら、記事の内容やレイアウトの工夫等の項目で審査しました。結果は、来週の学年集会で発表される予定です。

生徒会企画 あいさつ運動

 毎月第一・第二水曜日の朝、生徒玄関前では朝から生徒の元気な声が響いています。
「おはようございまーす!」
 前期規律委員会・文化委員会の合同企画で、あいさつ運動が行われていました。クラス対抗企画になっている影響か、最終日の今日は多くの生徒の姿がありました。朝から心地よいあいさつ、ありがとうございます。企画が終了しても、廊下や教室で、さわやかなあいさつができるといいですね。

校外学習新聞発表会(2年)

7月4日(木)5限に、2年生は金沢校外学習の新聞発表会を行いました。体育館に掲示された各班の新聞を順に見てまわり、記事の内容が充実し、レイアウトが工夫されていると思う班に投票しました。

壮行会

7月3日(水)に、県選手権大会と県民体育大会に出場する生徒に向けた壮行会が行われました。大会では、これまでの練習の成果を発揮して頑張ってきてください!