運動会(マスコット制作)

9月7日(土)の運動会に先駆けて、8月21日(水)よりマスコットの制作が始まりました。残暑の中、仲間と協力し合って制作を進めており、30日(金)の完成を目指しています。

健康づくり講演会

12月8日(金)に健康づくり講演会がありました。金沢学院大学の多田先生をお招きして、健康づくりに関する内容を説明していただきました。途中に、グループになって話し合う場面もあり、生徒は話を聞いたり、グループで自分の意見を交換したtりしながら、日頃、健康についてあまり深く考えることが少なかった生徒にとっては、健康について考える機会となりました。

 

夢を実現するためにどのようなことを考えればいいのか、友人間関係を修復するためにはどのようなことをすればよいのか等について、自分の考えをもつこと、多くの人と話をすることによって自分の価値観を広めることの大切さについて学ぶことができました。また、共創しながら新しい考えを導き出すグループワークも行い、生徒は意欲的に話し合い活動を行いました。

 

 

 

避難訓練

11月20日(月)に避難訓練がありました。今回は、学校にある緊急地震速報や津波警報の緊急放送が入った場合を想定し、どのように避難するのかを確認しました。地震が来た場合の対応や津波が来る場合の避難について理解を深めました。                    射水消防署の方も視察に来られ、スムーズに避難できていることを講評され、射北校区では大きな地震が来た場合には液状化現象も起こる可能性が高いことを話されました。

 

校内生活体験発表会

5月2日(火)、校内生活体験発表会が行われました。4月に全校生徒が生活体験作文を書き、学級発表会を行い、各クラスの代表11名による発表が行われました。

代表になった3年金三津さんは、18日(木)本校で行われる射水市中学校生活体験発表大会に参加します。

 

入学式

4月10日(月)、入学式が行われました。新入生122名が新たに射北中学校の生徒になりました。真新しい制服に身を包み、希望に満ちあふれた顔で式に参加していました。

入学式の後には、生徒会による対面式が行われ、各クラスの代表に花鉢が渡されました。

吹奏楽部による歓迎演奏も行われました。

新任式・始業式

4月6日(木)、9名の教職員を新たに迎い入れ、平成29年度のスタートをきりました。

始業式の式辞では川邊校長先生から、「『気づき、考え、実行する』というJRC精神を学校生活全般に生かしていってほしい。こんなことをやりたいという願いをもち、勇気をもって学校生活を過ごしてほしい。」という話がありました。

式辞の後に、学年の先生方の紹介がありました。

   

離任式

4月6日(木)、9名の教職員の離任式が行われました。お世話になった方々から心温まるお話をしていただきました。大きな声で校歌を歌い、感謝の気持ちを伝えました。

  

避難訓練

11月21日(月)、地震による津波発生を想定しての避難訓練を行いました。屋上に避難した後、校長先生が避難の様子、避難訓練の意義、射北校区における避難のあり方について話がありました。

img_4856   006

img_4862

授業参観

11月11日(金)授業参観が行われました。1学年は授業参観の後、学年懇談会が行われました。2学年は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」発表会の後、学年懇談会が行われました。3学年は、午前と午後に高校説明会が行われました。

023   036

1年生の授業の様子

dsc07291

2年生の発表の様子